カウンター

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

本は友だち

今年最初の読書交流会「ほんのおつきあい」(5名参加)。交流記録は表ブログに掲載するとして、こんな派生した話題が・・・ 【中学時代に読んで覚えている本】 漱石や龍之介、マンガ、アニメ、どんどん読んでいた。中学入学が平成元年月刊『平凡』付録の歌詞カ…

新 一円切手

去年のブログ(2020.2.22)『1円切手』で、女子高生の新聞投書「おじいさんじゃなくて、もっと可愛い1円切手を」に賛成だと書いた。今日のニュースで、郵政トップがこの投書読み、今年4月に新1円切手出すことを知った。コチコチ感満載・固さ代表だからね、みた…

研究 波風家ラーメン

前からやってみたかった、手羽先と煮干しで作るラーメン。2人前。 【スープA】手羽先6本しっかり焼き、ネギ(青いところ)、生姜片、ニンニク片入れ水煮。石油ストーブに鍋乗せて。水分蒸発したら水を加えて「手羽先スープ」。 【スープB】昆布(5センチ角)、…

感動的『五目いなり』

ご飯が炊ける頃、とりあえず『だし巻き玉子』を作る。由緒正しそうな昆布と鰹でとった出汁が調理台にあり、「これで何か作れなければ主夫とは言えない」みたいに迫ってくるメインを邪魔しない卵料理。材料も調理もシンプルなのに難しい、何とか合格ラインで…

今年、班長

自宅周りの一角21件に町内会総会の議案配り出席確認したり委任状貰ったりして歩く。21年ごと持ち回りの班長だから、「今度うちに班長の役目が来たら、人生最後のお勤め」と言う方もいて、波風氏に当てはめると90歳、ウワーッ ピンポーンと鳴らした時、「はあ…

おなかがすいたハラペコだ。

そんな感じの夕方だが、前掲『あっ、ごはん焚くの忘れてた』(椎名誠著)と同じシリーズ本の題名。中に、老夫婦が向かい合ってカツ丼食べているのを椎名夫妻が「驚愕し、感動した」と語っているところで絶句。横並び・アクリル壁ありでカツ定食の外食、数日後…

シンちゃん本 その後

東京にいる息子たちに、本屋にあったら送って欲しいと頼んだ。すると、「安倍晋三批判はいいけど新しい内容とか価値とか、意味のあるものなのかい、読んですっきりする、くらいの内容ならなくていいんじゃない」「まあ表紙からして品がないから手にも取らな…

読みたいような

題名強烈な『嘘つきシンちゃんの脳みそ 』(スーパーエディション発行:齋藤芳弘/文、矢吹申彦/絵)。今年1月1日発行なのにAmazon含め「現在取り扱っていません」状態。25ページで2名の著者がデザイナーだから絵本なのだろうか。出たばかりで売り切れは奇異だし…

今日はなんの日?

昨日夜、ママヨさんからの質問。『1月22日』は何か特別な日だったかなあ。結婚記念日はいつも思い出せないけど夏だし、家族の誕生日ではないし、ウームと考える。笑わない顔で答を待っているママヨさん。何か約束でもしていたかなあ、と思ってもちっとも浮か…

とうきび玉子あんかけウドン

テレビ(あの三宅裕司氏のふるさと探訪番組)で見た愛知県岡崎市のウドン。嫌いな人がいないと思うソフトな玉子ととうきび使ったあんかけウドン。秋に茹でて冷凍していた実をたっぷり使う。食材の相性が良い寒い冬にありがたい熱々麺。波風食堂が開店できたら…

良かったこと

●懸案だった屋根の雪下ろし(軒先付近だけだが)できた。ママヨさんと協力し安全第一で梯子に登りスコップ振るった。まだこんなことは出きるぜ。 ●大学共通テスト【国語】の全国平均が116,5点だった(波風氏の結果は表ブログ参照)。がんばれ受験生、なにやって…

延長した本のこと。

年末に図書館で借りた10冊返却し、楽しそうな3冊(椎名誠、東海林さだお、なかにし礼)借りる。延長した1冊は西部(にしべ、名は、しんにゅうに萬で「すすむ」)著『妻と僕 ー寓話と化す我らの死ー』 、一番難しげな本。配偶者の病死後、支持者の協力により川で…

50年前の味

1968年発売の世界初のレトルトパッケージ『ボンカレー』。高校2年の昼めし時、教室の石炭ストーブの蒸発皿で温めて食べた記憶は鮮明だ。テレビ『琴姫七変化』の松山容子さん(ご健在で83歳、当時30歳)がニッコリ笑ってすすめるもんだから食べたくて食べたくて…

家食【豚カツ定食】

それ用の肉を買ってしまいただ揚げるだけにしたので(ママヨさんが)、夕食は先日の外食のメニューで。波風氏は、ご飯とペンネとキャベツでコールスローの担当。汁はワカメと豆腐。漬物は蕪。あの外食は越えたい 表ブログに書いた『加齢うどん』、白髪みたいな…

続 暮らしの底

先週、2夜連続のNHK『ハートネットTV』、施設出身の若者の今を伝える。親頼れず、一番信頼する施設にも迷惑をかけると相談できず自らSNSで連絡を取り合い励まし合う笑顔に目が離せなかった。 施設出身の若い女性の主宰者。食料品や化粧品などを箱詰めして送…

素顔で勝負する家族

前は、本屋で店頭平積みなんてこともあった安部本。百田や山口も今いづこ、自費出版みたいな体裁、栄枯盛衰、奢れる者は久しからず。重責放り投げまだ数ヶ月なのに既に過去の人。画像は昨日の新聞広告、3人の推薦とも感想ともつかない距離感が、天皇家に対す…

外食【豚カツ定食】

当地の地域商品券綴りの、飲食でしか使えない券で外食。昨年12月に続き例の「現金掴み取り」の店。画像はその店からの結氷した漁港の風景。寒々した鉛色の空もニュアンスあるなあ。 お客さんが多いようなら帰る、と決めて向かう。平日午後1時過ぎ、客皆無。…

同級生の言葉

坂本龍一、中村雅俊、故忌野清志郎、高橋源一郎、三浦友和、草刈正雄、水谷豊、松坂慶子、桃井かおり、立川談志楼、イッセー尾形・・・一癖ある1952年生まれの方々。年齢不詳な緑のタヌキ知事さんも同い年。 さて、昨日の総理記者会見に言及したあるブログ。…

サバめしの晩餐

【材料 2人分】 ・米1合・塩サバ1枚・生姜(千切り)ひとかけ・昆布5センチ角 【調理】 米を洗ってザルに。塩サバ焼く。炊飯器に米入れ、酒大さじ1、醤油大さじ2、水、生姜、昆布、焼きサバ入れてスイッチ入れて終わり。 【感想】 これは美味いです、昨日実食…

混沌と秩序

除雪の後、『猪熊弦一郎のおもちゃ箱』をずうっと読んでいた、というか写真の絵を見ていた。副題「やさしい線」、50歳で具象から抽象に転じた画家の軌跡。 マチス、ピカソに直接影響受け、レオナルド藤田やイサムノグチと交遊する部分も興味深いが、名声が上…

あっ、ごはん炊くの忘れてた!

波風氏のことではない。今読んでいる『あっ、ごはん炊くの忘れてた!』(椎名誠著:新日本出版社)。飾らないというか、ざっかけないというか、文字通り舌で感じる味のある文章。あの傑作『哀愁の街に霧が降るのだ』の作者が、変わらない生き方と感覚で金のかか…

初うどんづくり

新年最初のうどん作成。乾燥期の冬だから粉1キロに塩30グラム+水470CCを混ぜて、約3時間強の作業。その内、寝かしが2時間半だからなんていうこともない。4年もやってると出来不出来も何となくわかる。 今日の成果は、出来たウドンを250グラム(2人前)にほぼ…

Rei を YouTube で見る

昨日の朝、寝起きのボーッとした頭でTV見ていて釘づけ。才能というものはその筋のことを全然知らない人間にも何かをはっきりと感じさせるものなのだなあ。なんだかすごいや😁

テレビ学習

新年最初の『100分de名著』、難解な『資本論』講義の全4回(計100分)。元本は相当素養なければ読めないが、上っ面ぐらいは触れたいとnhkテキストも買ってくる。貧困格差、温暖化、差別、そしてコロナ感染、こうした現象の根本原因と解決の道筋を知るヒントに…

変なスカートの記憶

昨日と今日の新聞に、宝島社の企業広告。毎年正月明けの楽しみで、ハッと目奪われクスッと笑い再び見てしまう。昨日のは?だが、今日のはオカッパ頭の少女2人が一生懸命に机を雑巾で拭いている!の写真、新聞全紙見開きの迫力。 ママヨさんと、これいつの時…

平成33年はいつ?

運転免許証が「平成」を更新日にしてるため更新忘れ28万人が無免許になっている話聞き、ママヨさんあんた去年でなかったのかと言ったら、慌てて出してきて平成35年だから大丈夫の返事。 では今年は2021年で令和3年だから・・・と、引き算したり足し算したり…

「上へ、上へ!」で

今、公式ブログでケイ子さんの記事「上へ、上へ」をUPした。お金を貰っても決してやりたくないバンジーとスカイダイビングをやりたいというのに驚いた。彼女には表からは予想出来ない熱源を秘めているようだ 昨日のブログは、いつもの暮らしからの報告でなく…

価値観と性格

価値観は変わる。意識の一つだから、人・もの・こととの出会いで。環境で決まる。当の本人が一番それを知っている。自分が影響を受けた何かを。一旦核が出来るとだんだん膨らんで堅く頑固になる価値観。 性格はそれと似ているが違う。何より本人が自分の性格…

あと千回の晩飯

早朝4時半ごろから、ラジオ深夜便で山田風太郎(享年79)の随筆を聞く。作者70歳の時、余命3年ぐらいだろうを題名に、老人の悲哀を自身と文豪を例に毒あり笑いありの1時間強。長寿の良さを一つも挙げないところが清々しい。続きあり楽しみ。戦後50年の時だった…

今年の年賀状

元日に届いた分に返信の宛名書きする。中に、ポストに入れた音を聞いてから、添え書き忘れたことに気づいたと別便(日本民芸館の絵葉書、素敵)も一緒に届くのが。年齢も忘れたいとあり笑う。こんなに面白い方だったんだと何十年ヶ後の気づき。 氏名が難しい方…

http://booklog.jp/users/namikazetateo