カウンター

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

東京

画像は昔流行ったマイペースの「東京」。あこがれだった街、東京。大人になり何度も行ったけれどいつも遠かった。何気なく、「旅行 嫌い」で検索。好き嫌いには遺伝子が関係する、なんていう話が。 “旅好き”は「新奇性追求型遺伝子」の持ち主。新しい体験求…

決断の基準

先週末に見た、NHKスペシャル「緒方貞子・戦争が終わらないこの世界で」。元国連高等弁務官・緒方貞子氏(85歳)の生涯綴るドラマ。難民支援の世界のトップとして「決断ありき。そこから出来ることを探す」決断と実行に驚く。日本にこういう人間が、女性が…

後片付け始めました

日本全国と隔絶する涼しい街の8月。後片付け始めました。 老後生活の筆頭の仕事「後片付け」。もしもの時、家族が困らないよう…といった殊勝な話でなく、後回しにして来た無意味・不要な物品大掃除。「波風食堂」は、物置活用なんだから夢実現の一歩という…

残暑の候

誰が決めたか、昨日が立秋。というわけで、暑中見舞いのあいさつも今日からは「残暑の候」に。朝昼晩のTVニュースは35度を越える各地を伝える。そのおこぼれでこの街も突然暑くなった。日本で一番、夏の暑さ合計時間少ないはずの北の街。そう思うと、この蒸…

勉強の機会2

「ナチスに学べ」発言、ナチス政治を日頃から勉強しているからで、暴言でも偶然でもないだろう。責任追及に「撤回」(言わなかったことにします)の手口に笑う。ギャング的風体のチンピラ処世術。これ、真っ当批判うやむやにする庶民的手口で、波風家ではママ…

勉強の機会

我が国副総理のナチス肯定発言はとても勉強になった。憲法改正は民主主義の手法ではだめだと言うわけだから、この政党の憲法改正の内容も目的も大変わかりやすくなった。なるほどなあ。この方には教えられるところが随分と多い。前は漢字の読み方、今度は政…

http://booklog.jp/users/namikazetateo