カウンター

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

伝説のスピーチ

1992年、ブラジルで開かれた「国連環境サミット」で日系カナダ人のセバン・スズキさん(12歳)が行った「伝説のスピーチ」。先週、パレスチナ自治区ガザで多くの民間人が犠牲になり、国連運営の学校も戦車の砲撃を受け子どもたちが亡くなった。取り上げた新聞…

雨の日曜日

小野リサ聞きながら始まる雨の日、悪くはないな。 仕事の方もだいたい片づき、久しぶりに「明日どうする」を考えなくて済む日曜の朝。何だか気忙しかった7月、「ほっ」とする気分を手に入れるには苦労が必要なことをいつも思い知らされる学期末。現職時代よ…

うめゼリー

例の「執念の梅シロップ」の活用形。梅かき氷、梅ソーダーと楽しんでいるが、取り出した梅エキスを丸ごと賞味している感じがするのがこれ。甘さ抑えめにし、 少し苦いジャムを底に沈ませた波風食堂謹製。作り方(4人分)は、水200cc、梅シロップ100ccを小鍋で…

怒髪天「プレーヤーⅠ」

波風家唯一推奨アニメ「団地ともお」(NHK 土曜9:30〜10:00)のテーマソングで知った、一発で参ったロックバンド。このバンドとこのアニメを誰が結んだかは知らないがピタリのセンスだ。波風家では、このアニメが人生哲学を語る上での教科書的な位置を持ってい…

メモに落書き

このノートは、日曜大工の記録帳だ。道具や材料のこと、作りたい物だとか設計メモなんかも書いておく。お笑い芸人のネタ帳の感じ。テーブルに、存在感のある鉄線の一輪挿し。さっき、新しく知った言葉と、今日の買い物のメモと、この花を全部まとめて記録。…

工作の土曜日

電球の傘2つ、おにぎり型壁掛け時計2つ作り始め、満開の鉄線2枚描く。 居間の丸行灯型傘は3年前から飽きていた。昨日は台風も逸れ朝から天気も良いから「今日は何かを残す日」に決めた。まず午前中は、草取りしてご飯を食べ「鉄線」描いてご飯を食べ、午…

深夜放送

久々の夜10時TVドラマ。立男には十分に深夜放送だから、前半30分でこと切れた。切れ切れに覚えているのは、登場人物の長男に「オヤジが歌っていた」と言わせている主題歌と、若者たちの怒鳴り声。おーっと声が出たのは冒頭のタイトルロール、46年前の完全踏…

若者たち2014

1966年のTVドラマ「若者たち」は、16歳高校1年の立男に鮮烈だった。自分のことだけ考えていればいい少年が、家族、仕事、学校、社会、政治などを家族と一緒に突然に考えさせられるドラマだったからだ。確か夜8時からで、番台に置かれたテレビから流れる…

荒馬さんから一筆啓上

荒馬さんというのは、凡師さんの親友のことだ。戸籍上は夫婦と思うが、立男は断言できる。ママヨさんに長く調教されてきた立男には直感的にわかる。荒馬さんは毅然と独立した荒馬さんなわけで、凡師さんの付属物の感じが全くしない。名前からして圧倒的にそ…

夢の絵手紙

昨日、こんな葉書が来た。あんまり面白いから勝手に載せる。表の文書も、裏の絵(たぶん、いやきっとウドだと思うのだが…)も書も楽しい。「向暑の候 お元気でいらっしゃいますか?先日なんと夢の中に波風校長先生が出現され私に『ウドを採ってきたから食べな…

http://booklog.jp/users/namikazetateo