カウンター

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

昨年と今年【秋】

昨年の秋は、展覧会(9~10月)、東京散歩(11月)、波風食堂も11月ぎりぎりまでやっていた。初年度の意地で月最低2回、非公式開店入れたら19回も。どうりで慌ただしかった、何とも凄まじかった。「本業で毎日やっている方々は何て偉いんだろう」と、波風夫妻は…

『うどん』のある暮らし

月に3~4回ほど、うどん打つ。1回に1キロの粉で1.5キロの麺、約10人分。今日も朝7時から11時までやっていた。波風氏のエライところは「こんなもんだべ」と作り、初めっからお客さんに食べてもらって試行錯誤を重ねたこと(笑)。自慢じゃあないが、『波風…

ママヨさん言行録【№1:植物図鑑】

表ブログで書いた「マユミ」の素性がわかる植物図鑑。日本全国、どこでも育つんだな。いただいた時は枝と花だけだったから、「こういう葉っぱなんだ」と見入った。「マユミが本当の名前だったんだ」とつぶやいた時、ママヨさんがすぐに植物図鑑を開いていた。…

〈悲劇〉教員像の喪失

教員のなり手がいない、ブラック職場、「教師間のいじめ」・・・教育が、日増しにひどくなる。教育の目的、内容、そして方法までが上から命令され、教育を良くする鍵・教員数改善が全く行われず、上意下達の指導体制が着々とすすむ学校。『学力テスト』体制は世…

最後の方まで面白そう

アマチュア作家のエッセーでこんなに面白いのは珍しい。まず題材。エッセーとは作者の自己宣伝・自己満足が本質、秘すべき恥ずかしさを露わにしてナンボだがピタリまとを得ている。文体も簡潔、適切な言葉とセンテンス、リズムが良い。起承転結のお手本みた…

昨日の友 今日の共

ブドウの出来を電話で訊ねたら、「取りに来たらあげる」と言う。もらって当然みたいな感じで採りに行く。土産は、ママヨパンと波風ブレンド珈琲豆。そこの巨峰の味知っているから往復5時間ぐらい苦でない。光に透かして黒いのが食べ頃と言うのを聞き流し、葡…

記憶をめぐる一日

年上の方々を友人夫妻と呼ぶのは失礼なことだが、それ以外にくくりようのないお2人が遠方から。『記憶』と年齢の話、ぼんやり暮らす素敵さなどを聞く。波風氏は、『燃え上がるみどりの樹』の、人が亡くなる間際、一瞬よりも少し長い時間の鮮烈な記憶が、長…

休店間近

今年の波風食堂は今月末で休店。寒くてやってられない。23日過ぎたら、今は外に出してある庭仕事用の道具類、2輪車や散水道具類を片付ける「波風倉庫」に変わる。フレキシブルの上水道ホースを外し元栓で水も落とす。 読書交流会『ほんのおつきあい』は昨年…

時計 直す&作る

だいぶ前に作った『目玉焼き時計』。フライパンの底を、電池入れケース部分と時刻合わせツマミ部分に合わせて切り抜いた。アルミ製だからタガネと金属用ヤスリ使用。波風食堂前の切り株に座り、屋外作業テーブル上で、ガンガンガン、ギーコギーコギーコの騒…

『カモメ食堂』をやっと観る。

映画 『かもめ食堂』 予告編 自分なりに達成感を得てから見るつもりの映画があった。来月から来春まで、「今年もよくやったね」の満足感で一時休業に入るから、そろそろ今年度分が終わる記念にその映画、『カモメ食堂』観る。 3回目か、4回目だが、前には素…

http://booklog.jp/users/namikazetateo