カウンター

7月30日(木) 若い人

SBより量多い。竹輪、ピーマンでグー

 昨日は暑かった。最高27℃はあったはず。朝:ご飯、もらいものの生ウニ、海苔、刻み大葉、味噌汁、キャベツ浅漬け。昼:刻み大葉入りお茶漬け(永谷園)。夜:即席焼きそば「やきっぺ」(定番はSBホンコン焼きそば)、冷茶。「(働いて動けず)口に入れば何でもいいね」で、朝以外、まことに侘びしい食卓。

 昨日の道新に、「戦争したくないじゃん」の見出しで、安保法制に反対する法政大4年生の取材記事。彼の企画したスタイル、原宿でラッパーのライブ後、大学教授が法案を語り、渋谷が好きなら渋谷でデモ、洋楽好きなら音楽で訴える趣向。「自分の日常を通じて声を上げればいい」に同感。31日には安保法制反対の学者の会と共同行動とも。知人の息子さんだったのでママヨさんと、こんなに大きく、たくましく、お母さんの正義感受け継いでと朝から騒ぐ。メール送ると「まさか吾が息子が学生運動に」の返信。情報化社会はこんなふうに一瞬で連帯できてしまう。

今日の朝日(社会面)、「デモに参加すると就職に不利…いつの時代の話?」の見出しで、社会的表現の法的保障、採用拒否は認めぬ流れ、むしろ感度の高さ評価の傾向を論じる記事。新聞、かくあるべし。空気読んで自己規制、結果としての体制肯定、気づいたら戦争前夜、なぁんていうのはまっぴらゴメンだと生意気になことを考えた40年前の若者立男。だが、今の若者が声を上げる方が勇気必要で、難しいだろう。立男の周りには、言うべきことを言う立派な人が割合多く、立男みたいのがその後ろをとぼとぼ付いて行けるのは実に幸せなこと。

 昔、渋谷の協会で聞いた、日本国憲法前文の歌(きたがわてつや)。30年ぐらい前だ。憲法は、じっくりと聞くに値する素敵な言葉で綴られているのを実感する。

http://booklog.jp/users/namikazetateo