カウンター

孤独だけど一人じゃない


www.youtube.com

1968年の『ドック・オブ・ザベイ』、シングソングライターのオーティス・レディングの最初で最後の全米№1ヒット曲。この曲の録音直後に自家用飛行機の墜落で亡くなった。小さなトランジスターラジオで何度も聞いていた。英語苦手高校生だから意味はわからなかったが心の影をノックするような感覚があった。みんながすすめることを俺はできない、孤独が俺を一人にしない、時間を無駄に過ごす・・・・。ドックは犬でなく港だったんだなあ。サイモン&ガーファンクルもそんな感じで歌詞の意味に興味なく聞いていた。そして今もCDを車で意味を知らずに聞いている。

 

カズオイシグロ日の名残り』の最後、夕方の波止場を思う。少し前の寝床のラジオで、国際社会で活躍した女性法律家が、上手くいっても失敗してもこの曲を支えにしている、人生で一番影響を受けた曲と言っていた。

http://booklog.jp/users/namikazetateo