カウンター

11月11日

縦線というか棒というか、1が4つ並ぶ今日。何の日か?と検索すると54もあると日本記念日協会。ささいなことでも、妙に詳しい研究者がいるように、こんな協会もあるんだね。

 

波風氏はこの日を「ママヨさんに細かいところまで指示される記念日」としたい。いちいち、いちいち、・・・

 

スマホ検索したら、そういうゴロあわせがゴロゴロあって面白いので、そのままコピペ。ここにはないが、麺の日でもあるそうだ。硬そうだから乾麺にしたら良いね。

 

介護の日
2008年に厚生労働省が制定。国民全員が介護について考えるために制定された日。「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」の「いい日いい日」の語呂合わせから。
●イオン液体の日
電荷を帯びた原子であるイオンのみで構成される液体「イオン液体」の認知度を向上するために制定された日。「十一十一」を陽イオン・陰イオンに見立てて。
コピーライターの日
コピーライター市場の活性化を目指して制定された日。「1111」を、ペンが並んだ姿に見立てて。
鮭の日
栄養が満点な鮭の食材としての価値をアピールするために制定された日。漢字の「鮭」のつくりを分解すると「十一十一」となることから。
シマリスの日
シマリスの魅力を広め、飼い方の注意喚起をするために制定された日。「1111」をシマリスの縞模様に見立てて。
第一次世界大戦停戦記念日
1918年11月11日に、第一次世界大戦終結したことから。
●たくあんの日
たくあんのおいしさをアピールするために制定された日。「1111」を、たくあん用の大根を干している姿に見立てて。
●電池の日
電池についての正しい知識を広めるために制定された日。「十一十一」を乾電池のプラスとマイナスに見立てて。
●生ハムの日
生ハムのおいしさをアピールするために制定された日。スペインで11月11日に生ハムを作る習慣があることから。
●ハイブリッドキャリアの日
副業・兼業や個人事業主として個人で働く働き方を応援するために制定された日。「1」を自立する個人に見立てて。
●ヘアドネーションの日
髪を寄付する「ヘアドネーション」の活動を広めるために制定された日。「1111」が毛髪の流れに見えることから。
●ベースの日
楽器のベースに親しんでもらうために制定された日。ベースの弦が4本であることから、「1111」を4本の弦に見立てて。

 

http://booklog.jp/users/namikazetateo